当事務所は適格請求書発行事業者の登録が完了しております。登録番号:T2810323670138

開業届を提出しました

  • URLをコピーしました!

みなさん、こんにちは。クラウド会計専門公認会計士の中田裕司(なかたゆうじ)です。

去る2020年10月1日に、中田裕司公認会計士事務所を開業し、個人事業主になりました。

個人事業主になると、国・都道府県・市区町村に、開業届を提出する必要があります。

今日は、開業に当たり提出する書類の作成方法・提出方法について、紹介します。
注:今回紹介するのは、神奈川県の場合です。他の都道府県と方法が異なりますので、神奈川県以外の方は、開業届を提出する自治体にご確認頂ければと思います。

目次

提出書類

今回、提出した書類は、

  • 個人事業開業届出書(神奈川県の様式)
  • 所得税の青色申告承認申請書(国の様式)

の2種類です。

個人事業開業届出書

神奈川県電子申請システムHPから、Excelファイルをダウンロードし、「個人事業開業届出書」に記入します。

開業届は、国・都道府県・市区町村に提出するため、国・都道府県・市区町村それぞれの開業届を作成する必要があります。

しかし、神奈川県の「個人事業開業届出書」は、

  • 税務署提出用
  • 県税事務所提出用
  • 市町村提出用
  • 控用

の4種類のシートが用意されており、提出先以外の箇所は、1回の入力ですべてのシートに入力可能です。

わたしが入力した箇所は上記の黄色部分と緑色部分です。

黄色部分は、「個人事業開業届出書」ファイルのすべてのシートを選択し、「税務署提出用」シートに入力すると、他のシートにも自動で転記されます。

なお、個人番号(マイナンバー)は、「税務署提出用」シート以外のシートは非表示です。

届出書の左上部の緑色部分は提出先です。

提出先はそれぞれ異なりますので、シート選択を解除して入力します。

わたしのように、横浜市戸塚区で自宅(分譲マンション)を事務所として開業した場合、入力箇所・入力内容は次の表の通りです。

スクロールできます
入力箇所入力内容備考
日付提出日(和暦)和暦
提出先戸塚税務署長、戸塚県税事務所長、横浜市長提出先は各シートで異なる
納税地自宅の所在地・電話番号
住(居)所同上
事業所同上
屋号事業名屋号はなければ未入力でも可
氏名名前・ふりがな各シートに要押印
生年月日生年月日年号は丸印で囲む
個人番号マイナンバー
事業の種類事業内容
開業年月日開業年月日和暦
開業の場合の青色申請年月日青色申告承認申請書の提出日開業年月日と同日
開・廃業による家屋の利用状況自用

所得税の青色申告承認申請書

所得税の青色申告承認申請書を提出する理由

「所得税の青色申告承認申請書」は、開業に当たり必須の書類ではありません

必須じゃなければ、提出しなくてもいいのでは?と思いますよね。

なぜ、「所得税の青色申告承認申請書」を提出したかというと、「青色申告特別控除」という税制上の優遇を受けられるからです。

「青色申告特別控除」は最高65万円の所得控除を受けられるもので、この優遇を受けるには次の要件をいずれも満たす必要があります。

  • 不動産所得又は事業所得に関する事業をしている
  • 複式簿記により記帳している
  • 貸借対照表及び損益計算書を確定申告書に添付し、法定申告期限内に提出する

 ここまで満たせば、55万円の所得控除が受けられます。

 そして、上記の3要件に加え、次の要件のどちらか一方を満たす65万円の所得控除が受けられます。

  • e-Tax による申告(電子申告)
  • 電子帳簿保存

65万円の所得控除を満たす要件のうち、「電子帳簿保存」は手続が煩雑で、時間がかかる一方、「電子申告」の方がハードルが低いです。

所得税の青色申告承認申請書の作成方法

前振りが長くなりましたが、ここからは、「所得税の青色申告承認申請書」の作成方法について紹介します。

わたしは開業freeeを使って、「所得税の青色申告承認申請書」を作成しました。

開業freeeのホームページへ行くと、質問項目があるので、質問に答えます。

質問項目は次の通りです。

  • 仕事の概要
  • 事業開始予定日
  • 収入はいくらくらいになりそうですか?目指していますか?
  • どこで仕事をしますか?していますか?
  • 従業員や家族に給与を支払う予定はありますか?

質問に答えると、申請に必要な情報を入力する画面が出てきますので、次の項目を入力します。

  • 屋号(未入力でも可能)
  • 申請者情報(氏名、住所、電話番号、生年月日)
  • 収入(所得)の種類(不動産所得・山林所得がなければ、事業所得のみ選択)
  • 確定申告の種類(青色申告65万円控除、青色申告10万円控除、白色申告から選択)

申請情報を入力すると、書類の提出先(所轄税務署)の地図が出てきますので、提出先を確認します。

「書類を確認する」ボタンを押すと、開業freeeで作成した書類の内訳、書類及び控えがPDFで出力されます。

書類の内容を確認したら、書類のPDFを印刷→提出日の記入をします。

控えの印刷も忘れずに!!

 

なお、開業届が作成されますが、神奈川県の方は、上述の「個人事業開業届出書」を提出しますので、開業freeeで作成した開業届は無視して構いません。

提出方法

税務署へ提出するだけでOK

「個人事業開業届出書」「所得税の青色申告承認申請書」共に、税務署へ持参 or 郵送でOKです。

「あれ、『個人事業開業届出書』は県税事務所や市区町村にも提出するのでは?」と思われたあなた、その必要はありません。

神奈川県では、税務署に「県税事務所用」「市区町村用」を提出すると、税務署から県税事務所・市区町村に回付してもらえます。

「所得税の青色申告承認申請書」は当然のこと、「個人事業開業届出書」の「県税事務所用」「市区町村用」「控用」も、税務署に提出しましょう。

税務署に「個人事業開業届出書」「所得税の青色申告承認申請書」を提出すると、控に税務署が押印しますので、控を受け取ります。

控は、事業用の銀行口座やクレジットカードを作る際に必要なので、大事に保管しましょう。

提出書類以外に必要なものがある

税務署に持参もしくは郵送する際、「個人事業開業届出書」「所得税の青色申告承認申請書」以外にも必要なものがあります。

持参・郵送のパターンに分けて、紹介します。

なお、税務署に持参したけど、開庁時間外だった場合、「時間外収受箱」へ投函できます。
(わたしは税務署が自宅近くでしたが、窓口での混雑を避けるため、「時間外収受箱」へ投函しました。)

税務署へ持参する場合(開庁時間内)

  • マイナンバーが分かる書類(例:マイナンバーカード、マイナンバー通知カード)
  • 身分証明書(例:運転免許証、パスポート。なお、マイナンバーカードを提示する場合、別途身分証明書の提示は不要)

税務署へ持参する場合(開庁時間外)・郵送する場合

  • マイナンバーが分かる書類のコピー(例:マイナンバーカードのコピー、マイナンバー通知カードのコピー)
  • 身分証明書のコピー(例:運転免許証のコピー、パスポートのコピー。マイナンバーカードの表裏コピーを提出する場合には、別途身分証明書のコピーは不要)
    →マイナンバーが分かる書類のコピー&身分証明書のコピーは、こちらの台紙に貼付します。
  • 所定の料金の切手を貼った返信用封筒(控を郵送してもらうため)

まとめ

神奈川県で開業する場合、

  • 個人事業開業届出書
  • 所得税の青色申告承認申請書(任意)

を、税務署に持参 or 郵送し、マイナンバーが分かる書類+身分証明書を提示します。

神奈川県で、これから開業を予定されている方、また、開業したけど開業届を提出していない方は、参考にして頂けますと幸いです。

編集後記

本日早朝、サッカーイングランドプレミアリーグのアストンビラ対リバプールをDAZNで観戦しました。

結果は7対2でアストンビラの圧勝でした。

何がダメだったかというと、守りがゆるかったの一言につきます。

リバプールが7失点したのは57年ぶりということで、ある意味、歴史の証人になったと言えます。

昨年は30年ぶりの優勝、今年は57年ぶりの7失点なので、次はどんな歴史を作ってくれるか楽しみです。


こちらは、クラウド会計(freee・MFクラウド)とITに強い横浜の会計事務所 | 中田裕司公認会計士事務所のホームページです。
全国のお客さまからのお問い合わせをお待ちしております。

バックオフィスの業務効率化なら「マネーフォワード クラウド」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次