-
販管費を見ると、会社の戦略が見える
みなさん、こんにちは。クラウド会計専門公認会計士の中田裕司(なかたゆうじ)です。 日本で一番多い3月決算の会社は、そろそろ2020年度決算の着地が見えてきた頃だと思います。 ところで、みなさんは、どういう視点で、企業の決算書を見るでしょうか? ... -
わたしが、LINE WORKSを使う3つの理由
みなさん、こんにちは。クラウド会計専門公認会計士の中田裕司(なかたゆうじ)です。 みなさんは、普段、ビジネスチャットのツールで何を使われていますか?(会社勤めの方は、会社から指定されるので、選択の余地はないのですが。。。) 当事務所では、... -
カンブリア宮殿 文明堂の回を見て大事だと思った4つのこと
みなさん、こんにちは。クラウド会計専門公認会計士の中田裕司(なかたゆうじ)です。 わたしは毎週、カンブリア宮殿を見ているのですが、昨日(2021年1月21日)は、大手電機メーカーに勤務していたとき、会社の同僚である文明堂新宿の一人娘と結婚して、... -
「思考力」を鍛えるために。。。
みなさん、こんにちは。クラウド会計専門公認会計士の中田裕司(なかたゆうじ)です。 最近、読んだ本の中に「東大ドリル」(ワニブックス)という本があるのですが、 知識量がいくらあっても生きていけない時代が到来しつつあります。 「東大ドリル」(ワ... -
スマホ料金の値下げの先にあるものは?
みなさん、こんにちは。クラウド会計専門公認会計士の中田裕司(なかたゆうじ)です。 2020年の年末から2021年年明けにかけて、大手携帯キャリアのNTTドコモ、ソフトバンク、KDDIが、いずれも、20GB+1回5分以内通話し放題で、2,980円(税抜)という新料金... -
ロゴ・電子印鑑の作成を依頼してみた
みなさん、こんにちは。 クラウド会計専門公認会計士の中田裕司(なかたゆうじ)です。 2021年1月6日のブログ「ラクスルで名刺を作ってみた」 の編集後記で少し触れましたが、この度、当事務所のロゴや電子印鑑の角印を作成しました。 ロゴや角印は、名刺... -
ラクスルで名刺を作ってみた
みなさん、こんにちは。 クラウド会計専門公認会計士の中田裕司(なかたゆうじ)です。 2020年10月に、会計事務所を開業して早3ヶ月あまり、開業当初からリモートでの営業しかしておらず、面と向かってお話しする機会がなく、名刺交換をすることもありませ... -
「仮説を立てて、検証をする」を繰り返して、行動してみよう!!
みなさん、あけましておめでとうございます。クラウド会計専門公認会計士の中田裕司(なかたゆうじ)です。 みなさんは、日々、どういうことを意識して生活していらっしゃるでしょうか? 仕事に追われる日々で、何かを意識する暇もないということはないで... -
業績分析をするときに、2年分だけでは不足です
みなさん、こんにちは。クラウド会計専門公認会計士の中田裕司(なかたゆうじ)です。 突然ですが、自社の決算書を見るとき、どういう視点でご覧になっていますか? 「売上が◯◯円だった」「営業利益が△△円だった」とか、決算書を見ればその事実はわかりま... -
これだけは見ておきたい、3つの企業の「質」の指標
みなさん、こんにちは。クラウド会計専門公認会計士の中田裕司(なかたゆうじ)です。 2020年12月8日付 日本経済新聞朝刊に、「情報開示、重点指標に差 企業は売上高・利益など『量』/投資家はROEなど『質』」という記事が掲載されていました。 記事の中で...
12